神戸日仏協会の新年恒例イベント、Fête des rois(ガレットパーティ)!
1年の始まりにはおいしいガレットが欠かせません。
今回は、神戸阪急で開催された「 2024 神戸ガレット・デ・ロワ コンテスト」ガレット・デ・ロワ部門で第二位を獲得した、ホテルオークラ神戸にて開催いたします。
また、当協会のフランス人講師による、新年のガレットにまつわるお話もあります。
フランス文化の新たな発見、そして和やかなひとときを、みなさまとともに楽しむことができればと思っております。
どうぞ、ふるってご参加ください。
Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)とは?
ガレット・デ・ロワとは、1月6日のEpiphanie(公現祭)を祝って食べる、フランスの新年には欠かせないお菓子。
この日、フェーブと呼ばれる陶製のちいさなお人形(フェーブ、la fève)をひとつ隠したお菓子、Galette des Rois(ガレット・デ・ロワ)を切り分け、みんなで食べるのがフランスの風習になっています。
Fève入りのガレットに当たった人は、その一日Roi/ Reine(王様)になることができ、その年ずっと幸福が続くといわれているんですよ。
※追加のお飲み物は実費をお支払いください
お振込先:三井住友銀行三宮支店
普通7106216 イツパンシヤダンホウジン コウベニチフツキヨウカイ